ROCK

infidel2004-08-20

GBG PUNK 1977-1980 CD→Firestarter 1stLP→HARD FOLK SUCCESSION LP
こんな流れでロックとアルコールを注入してるとこ。自分の好きなロックの基準が未だにわからない。ある程度成長(音楽的に、ではなく、単に年齢)してからは日本語のロックはグっとこない、と思いこんでいた。かといって昔からダイスキな、今、この瞬間も聴いてるRCとか、あるいはルースターズ、ARBとか。ここらへんは普遍的にOK。のつもりだったけどやっぱり別のモノなんじゃないのか?とかモンモン考えたりもしたけど、今、ビンビン心に響く初期の、フォーク時代のRCはロックだ。オレの好きなロック。実はさっきA面2曲目、「シュー」が終わった頃にサケが切れて酒屋へビール券を握りしめ走った。その途中の古本屋にスっと吸い込まれてウロチョロしてると、なぎらけんいち(ちょっと気になる人、好き)著のタイトル忘れたけどなにやらフォークに関して記してある本を発見。チラっと覗くとまんまとRCに関する記述がありました。呼んでみたけど面白くなく残念。なにしろ酔っ払いの戯れ言。収集つかなくなる前に、いや前かどうかはわからんが終了。2時間35分の長電話・・・しばらくないなー。

前哨戦

今、まだ夕方前かなって時間なんだけどとりあえず家で1杯2杯。軽く酔って独りDJ大会開催中。もうそろそろ家を出る時間だ。が、FIGGSとゆうバンドについてちょっと。このバンドはあのシンコーからのパワーポップ本で知って、掲載されてるのは2ndかなんかだったんだけど、中古で1stの方を見つけて聴いてみたけど正直なんとも思わなかったし、ちっとも聴いてない。しかしこないだ7インチ(まだ何もリサーチしてないのでわかんないけどこれが1stなんじゃないかな?93年)を発見し手にとって見ると(興味ないのでも一応手が伸びてしまう・・・)2曲収録で問題はB面!なんとプロデュースが、あのANDY SHERNOFF!録音はCOYOTE STUDIO!エンジニアの一人はALBERT CAIATI!ホェーそんなつながりもあったのね。聴いてみれば予備知識なんかいらん一聴瞭然!良い!
で、YUM YUMS→PSYCHOTIC YOUTH(あんまり好きじゃないけど)→なんか最後に決定的なの1枚引っ張り出して出発!

Great"SIRE RECORDS"

infidel2004-08-11

http://www.sirerecords.com/flash_content/
初めてここのHPを覗いてみるとなにやら「復活」らしく20曲入りのヒストリーCDを$5(!)で売ってるらしい。やあ収録バンドの素晴らしいこと、「パンク(→ニューウェーブ?→そして?)の教科書」があるとすれば真っ先に載せられるようなのばっかり。残念ながらセインツは漏れてしまったようだが。たとえ「パンクの教科書」に載ったとしても興味の無いものもあるんだけどね。基本的に守備範囲が狭い。いいことなのか悪いことなのかわかんないし、関係もないんだけど。グルービーズの3部作もココから。バードマンもUSデビュー!コレだけで100点満点じゃ。

例の超特大フェスティバル

http://www.littlestevensundergroundgarage.com/festival/lsugfestival.html
相変わらずゲキ重のページだ。コレはやはり手前、下のほうから上にいくにしたがって格が下がる、とそうゆうことですよね?STROKESってそんなに人気なんだ?オイ!LYRESがなんでそんなに奥なんだよ!!!酔っ払いのたわごとでした。独りでクダマイテLYRES聴こうっと。

体力

もう歳かなにか知らんが疲れが目立つ。行動は若い(つもり)けど身体がついて来ない模様。やだやだ。週末も花火やら稲毛のグッド・イベントやら楽しかったけど、疲労感が残るんだなあ。やだやだ。次の週末も何かと予定はあるが、その後はぐったりか?やだやだ。